2010年12月09日

「黒い油」のお話♪


皆さん、ひづいてますか?
木・日曜に登場のスタッフ(あ)です!


日曜日から提供している限定“鶏白湯麺 西京味噌仕立て”

「黒い油」のお話♪

既に多くの方に召し上がっていただきました♪
ありがとうございます!

そんな中、複数のお客様に尋ねられた「黒い油」についての話題を。
 


ラーメンのアクセントとなる香味油には、鶏油(ちーゆ)やネギ油、エビ油などがありますよね。
「黒い油」となると有名なのは、主に熊本ラーメンに使われるニンニクを使ったマー油でしょうか。

で、今回のメニューに使った香味油は「鯖」で採った油。

初めは鰹の粉末で作ってみたのですが、存在感がイマイチ…。
そこで、更にクセのある鯖の粉末で作ってみたところ、
今回の味噌スープと張り合えるのが分かり、採用してみました!

独特の香ばしい匂いに食欲がそそられるんですよ。
こんな話もチラッと思い浮かべながら召し上がってみてくださいね(笑)


ではまた日曜日に。
(* ̄▽ ̄)ノ(あ)でした〜!
 



Posted by ひづき at 11:01 │スタッフブログ